小説

【感想】#真相をお話しします 結城真一郎著

今回の記事では、結城真一郎著『#真相をお話しします』の感想を書いていきます。

#真相をお話しします』は、5話の短編が収録されている作品です。

 

著者の結城真一郎氏は平成生まれとして初めて日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞した凄腕作家です。

真相をお話しします 感想

#真相をお話しします』のテーマは、現在の世の中の時流を捉えた『家庭教師仲介業、マッチングアプリ、精子提供、リモート飲み会、YouTuber』という中に潜む怖さを伝えています。

多数の伏線とドンデン返しがあり続きが気になり読むのを止められませんでした。

特に、筆者がおすすめしたいのは家庭教師仲介業をテーマにした『惨者面談』です。

家庭教師の仲介業という家庭教師と子供のいる家庭を繋ぐアルバイトをしている大学生が主人公の作品です。主人公は、契約を取るためにある家族に家庭教師のセールスに行くのですが、家族の対応に違和感を感じます。

その家庭は母親父親と一人っ子(小学6年生)の3人家族ですが、父親は単身赴任中で不在中で家庭教師のセールスをするのは母親と子供の2人でした。主人公は今まで、家庭教師の契約をたくさん取っており、エース的な存在でしたので経験から家族の母親の対応に違和感を感じ始めます。

物語の主人公もそうですが、読者自身も読み進めていると「何か変だな」という違和感を感じながらストーリーが進んでいきます。伏線的には「おそらくこんな感じのラストになるな」とは途中で理解して読み進めるんですがー。

ただ、このラストのままだったら話題になるくらいの作品ではないなと少しがっかりし始めた頃。ラストは想定していた範囲を超えて「こうゆう感じで来るのね」という騙された感満載でした。確かに伏線あったけど気付かなかったです。伏線を回収されるにつれて想像していたラストから2転、3転もしてしまう作品でした。

まさか最初の入りから伏線だったとは・・・これ以上書いてしまうとネタバレになってしまうので控えておきます。『惨者面談』は『#真相をお話しします』に収録されている最初の作品なので免疫が全くなかったので他の作品よりも強く印象を受けた作品でした。

#真相をお話しします』は、他4作品も『惨者面談』と同じように想像を上回る伏線とドンデン返しがあります。

マッチングアプリで知り合った、娘と同じ年代の女性に違和感を感じる『ヤリモク』

精子提供により授かった我が子。そこに自分の娘だと名乗る別の人物が現れる『パンドラ』

普段と変わらないリモート飲み会が、1つのきっかけのせいで恐ろしい結末に変わる『三角奸計』

子供が4人しかいない離島暮らす少年がiPhoneを手に入れてYouTuberになろうといった些細な出来事が島全体を巻き込む大惨事になる『#拡散希望』

ラストを飾る『#拡散希望』は第74回日本推理作家協会賞短編部門を受賞した作品です。

最後に

正直に書くと5作品全てにおいてハズレはありませんでした。

#真相をお話しします』は非常に読みやすく、読み応えのある作品でした。今回は特に筆者が強く印象に残った『惨者面談』の感想を主に紹介させていただきました。

ネタバレは含んでいなかったので、ぜひ衝撃のラストはあなた自身が手に取って確かめてみてください。Amazonでも20227月現在でベストセラー1位を獲得しており品切れの状態が続いております。

 

サラリーマンブロガー『べべくん』
べべくん
べべくん
最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。

『読書×コミュ力であなたの幸せを応援したい!』というコンセプトでブログを書いています。たくさんの本と人との出会いで人生が大きく変わります。

少しでも、興味を持っていただけたらフォローしていただけると嬉しいです!主にTwitterで発信をしています。

\ Follow me /
    
 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村