読書

本を読むべきか!?読書のメリット・デメリットを紹介

本を全く読んでいない方へ本を読みましょう。

本を読む事で、自分の知識が増え理解力や読解力の能力が高まっていきます。

今回は本を読むべき理由とメリット・デメリットを紹介していきます。

本を読むべき理由とは

月に1冊だけでも本を読む事でなんと半分以上の人と差を付けれる事になります。

なぜなら、世の中の半分の人は本を全く読んでいないからです。

国立青少年教育進行機構が2019年の12月に読書習慣に関して調査を行った。

なんと、全年代を合わせて1ヶ月に本を全く読まないと回答した人は、なんと49.8%にも上ったそうです!

特に20代では52.3%・30代で54.4%と半数を超える結果に。これは、紙の本だけではなく電子書籍も含めての結果です。

本を読む人の方が自己理解力や批判的思考力などが高い傾向だったとの事です。

本を読むだけで周りと差を付けられるって凄くないですか?

本を読むメリット

本を読む事で間違いなく知識が増えていきます。更に読み続ける事で読解力の能力が高くなっていきます。現在、日本の中高生の多くは学校の教科書の文章も性格に把握が出来ていない現状です。将来、多くの仕事がAIに代替される中で読解力のない人間は失業してしまうかもしれません。

あなたは、どうでしょう?

試しに読解力のテストを引用してみます。

問題

次の報告から確実に正しいと言えることには◯を、そうでないものには×を、記入してください。

公園に子供たちが集まっています。男の子も女の子もいます。よく観察すると、帽子をかぶっていない子どもは、みんな女の子です。そして、スニーカーを履いている男の子は一人もいません。

①男の子はみんな帽子をかぶっている。

②帽子をかぶっている女の子はいない。

③帽子をかぶっていて、しかもスニーカーを履いている子どもは、一人もいない。

AI VS教科書が読めない子どもたち 新井紀子著より出典

確実に正しいと言える選択肢は、いくつあるでしょうか?

 

 

 

 

 

正解は①のみで、他の2つは確実に正しいと言えないので×です。

あなたは正解出来ましたか?

不正解なら、本を読んで読解力を身につけましょう。

 

本を読むデメリット

お金が掛かります。通常の本で定価1,500円近くするので出費がかさんでしまいます。

ぼく自身も、月に最低でも1万円以上を本に出費しています。

それでも、それ以上の対価があるということです。

中古品でも気にしないという方には、フリマサイト「メルカリ」で本を購入するのをオススメします。ぼくも良く利用をしています。最近は、小説「三国志 北方謙三著」の全巻セットをまとめ買いしました。13巻のセットで2,300円で購入出来ました。

定価だと約1万円近くするので8,000円ほど安く購入出来ました。ぼく自身は本を汚して読むタイプ(付箋を貼ったり、マーカーを使う)なので中古本でも特に気にしていません。

電子書籍という選択もありますが、先ほどお伝えした通り大事なポイントは付箋を貼ったりマーカーで塗り潰しているのでぼくは紙の本のみで読んでいます。雑誌や新聞については紙媒体と電子媒体の両方を利用しています。通勤中の隙間時間に読む事が多いので荷物にならないからという事が理由です。

まとめ

いかがでしたか?

本を読むだけで周りの半分の人よりも差を付けれる事が出来ます。

ぜひ、休日に本を読んでみてはいかがですか?

関連記事も書いています。興味のある方はぜひ!

社会人は読んでおくべき!?本当に読んで良かったビジネス書5選まとめ

30代にオススメ 感動恋愛小説 厳選作品 あらすじ

サラリーマンブロガー『べべくん』
べべくん
べべくん
最後まで記事を読んでいただきありがとうございます。

『読書×コミュ力であなたの幸せを応援したい!』というコンセプトでブログを書いています。たくさんの本と人との出会いで人生が大きく変わります。

少しでも、興味を持っていただけたらフォローしていただけると嬉しいです!主にTwitterで発信をしています。

\ Follow me /
    
 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村