6月19日より厚生労働省による、コロナウイルス感染者との接触を通知するアプリのダウンロードを開始しました。
そもそも何が出来るの?
どうやって登録するの?
プライバシーとか大丈夫?
とお悩みのあなたの為に今回、記事を書きました。
結論からいってしまえば個人情報を一切登録する必要がなく2・3分で簡単に登録が行えました。登録するデメリットは今の所なさそうですね。
接触確認アプリ『COCOA』とは
『COCOA』は新型コロナウイルス感染者と濃厚接触した可能性がある場合にスマートフォンに通知されるアプリです。
個人情報の登録ではなく、スマートフォンに搭載されているBluetooth機能を使用してアプリを利用している人同士が1メートル以内に15分以上いた場合に接触した記録を自動的にスマホ内に蓄積を行い、もしそのどちらかが感染を確認された場合にもう一方に通知が届くような仕組みになっている。
個人情報での登録はないので、個別のIDのような物が発行される仕組みのようだ。個別IDについても不定期に自動的に更新されるので個人情報が流失してしまう危険性は極めて少ないといえる。
接触確認アプリ『COCOA』の登録方法
誰でも簡単にガイダンスに従えば、登録が出来る仕組みになっています。
スマホについては『アンドロイド』と『iOS』搭載の機種が対象です。
僕は、iPhoneユーザーなので今回は『iOS』搭載の登録方法を紹介していきます。『アンドロイド』については割愛させていただきますが、同じように簡単に登録ができます。
①App Storeでアプリをダウンロード
まずは、App Storeを開いて『COCOA』と検索してアプリをダウンロードしましょう。6月20日現在では、トップページに重要なお知らせに『COCOA』の案内があるのでコチラからでもダウンロードが可能だ。
②アプリを開いてアナウンスに従うだけ
あとはガイダンスに従って、登録をすれば使用可能になります。何度も記事内で伝えていますが個人情報である氏名・住所・電話番号などの登録は一切ありませんでした。
登録方法は以上です。
これで、万が一感染者の方と接触をしていた場合には通知がくるという流れです。
勿論、通知はきてほしくないですよね。都内の休業要請は解除させましたが1人でも多くの感染者を出さない為にも、個人で自粛をしていく事が大事ですね。